
2代目金太郎もスタッフ犬としてがんばってくれています。
飼い主さんにもワンちゃんにも大人気です。
まだ1歳5ヶ月になったばかりですが、ワンちゃんたちの相手は感心するほど上手です。
大きなワンちゃん、小さなワンちゃん、ドッグランデビューのワンちゃん、元気なワンちゃん、ちょっと臆病なワンちゃん、どんなワンちゃんとも上手に遊んでくれます。
犬同士の遊び方のルールをしっかりと身につけているようです。
私も、ずいぶんと多くのワンちゃんを見てきましたが、2代目金太郎のような犬には会ったことがありません。
またスタンダード・プードル独特のぴょんぴょん跳ねながら走る走りは、飼い主さんたちの目を楽しませてくれます。金太郎が場内に入ると注目の的です。
初代金太郎と同じように子どもたちにも大人気です。
子どもたちとも追いかけっこしたりして遊ぶこともあります。
ドッグランのスタッフ犬は2代目金太郎にとって天職なのかもしれません。
このことのために私のところに来てくれたのでは思うほどです。
まだ“ドッグランえぼし”においでになっていない方、ぜひおいでになってください。緑に囲まれた静かな環境で、愛犬とのひとときを過ごしてください。きっとリラックスできると思います。
2代目金太郎にも、ぜひ会ってほしいと思っています。
*********************************************************
ここからは“ドッグランえぼし”からのお知らせです。
運営スタッフを募集しています。
スタッフ不足もあり、まだまだ不十分なところがたくさんあります。そこで“ドッグランえぼし”では運営をお手伝いしていただけるスタッフを募集いたしております。基本的なパソコン操作ができて、犬好きな方、ボランティア精神にあふれた方、人生経験豊かな高齢者も大歓迎です。報酬などは満足のいくものではありませんが、愛犬といっしょに働くことができます。
ご希望の方は下記記載の管理事務所へご連絡ください。
テレビ佐世保“あの人に聞きたい”に
“ドッグランえぼし運営協議会”の遠田代表がゲスト出演
ドッグランのことについて語ります。
オンエアーの日程については後日お知らせいたします。
11/17(木)
KTNテレビ長崎“スーパーGopan”に
“ドッグランえぼし運営協議会”の遠田代表がゲスト出演
ドッグランのことを中心にコメントします。
放送時間は16:53〜17:54です。
11/27(日)
「V・ファーレン長崎vs栃木ウーヴァFC』
マッチタイトル:ジャパネットDAYのイベントに
スタッフ犬“金太郎”“サリーちゃん”とドッグランえぼしのお友達が参加協力します。
会場は佐世保市総合グラウンド陸上競技場(佐世保市椎木町)です。
予定時間は11:00〜15:00(キックオフは13:00)

12/7(水)
アーケードで開催される佐世保の年末恒例イベント
きらきら大パーティに参加します。
もちろん犬といっしょに参加できます。
大じゃんけん大会、仮装大会など楽しいイベント満載です。
場所:松浦町ゾーン(松浦公園前)
時間:19:00〜20:00
参加費:大人¥2,000 子供(小学生以下)¥1,000
参加ご希望の方は管理事務所へお申込みください。
先着40名です。
上記お知らせに対するお問い合わせは
ドッグランえぼし管理事務所へ
〒857-0001 佐世保市烏帽子町128番地 えぼし岳高原スポーツの里内
TEL&FAX 0956-59-9511
E-mail sasebo@dogrun-eboshi.com